洋服の収納スペース足りていますか?
「新しい洋服を買ったら、古い洋服は処分する」というルールを作っておくと少ない収納スペースでも何とかなるという意見もあります。
しかし、そもそも部屋にクローゼットがない!家族分の洋服のスペースが足りなすぎる!という場合はどうしたらいいのでしょう?
インテリアにこだわる人は、クローゼットがないお部屋をどのようなアイディアでおしゃれに収納しているのでしょうか?
おしゃれな洋服の収納アイディア集めてみました!
パイプハンガーを使った収納法
洋服を収納するスペースがない場合の対処法として、手っ取り早いのはパイプハンガーを買ってきての収納ですね。

パイプハンガーもシルバー色は、オシャレ度低いですが、ウッディーなタイプや姫系の白などを選ぶとおしゃれになりますね。


収納力のある棚のついたスチールのハンガーも、無機質なシルバーではなく白を選び、服の量を少なめにして飾るように収納すると印象もガラッと変わります。
ミニマムな暮らしをしている人は、洋服の枚数も本当に着る数枚だけにしています。物を持たない暮らしにシフトしてこの機会に美しく暮らすミニマニストを目指すのもいいかもしれませんね。
簡易クローゼットを使った収納法
ひとり暮らしや、子供部屋などはいいけれど、家族の洋服の収納となるともう少し実用的なものが欲しいですね。

お部屋の空いたスペースに設置するクローゼットは、昔からの定番です。
洋服の収納量やスペースに合わせて伸縮自在。カーテン付きなので簡易クローゼットとしての役割を十分果たしてくれます。
こちらの写真のクローゼットは楽天ランキング1位で結構売れているようです。
でも、この手の簡易クローゼットは、お洒落にお部屋に配置するには、センスが必要かも・・・。
おしゃれに空いたスペースに設置するクローゼットなら、ディノスのサイドが木製パネルになっているハンガーラックの方がいいですね。
ディノスハンガーラック カーテン付き アーバンスタイルクローゼットハンガー
質重視で選ぶ収納法
部屋に出ているたくさんの洋服は隠したくなってしまいますが、思い切ってオープンにしてしまったほうが、案外おしゃれに見えたりします。
質重視で選ぶならたくさん収納してもグラグラしない、プロ仕様のハンガーラックです。
【送料無料】 ハンガーラック プロS900 組立不要 業務用
グラグラしないクローゼットは使いやすくたくさん収納できるのが魅力です。インテリアにこだわる人にはあまり人気はないようですが、狭い部屋を一部屋衣裳部屋にして、壁面にハンガーラックを並べ家族全員の洋服をまとめてしまうのも方法です。
しかし、空き部屋などないという場合には、見せる収納を意識した壁面一面を使ったブティックのようなオープンタイプの収納システムがいいですね。
壁面を一面に使ったオープンな収納法
オープンタイプでは、収納スペースに合わせて自在に組み合わせることができるイケヤのオープンタイプの収納システムは人気があります。

イケヤは、おしゃれですが、壁面いっぱいの収納となると結構な価格になってしまいます。
安くおしゃれにという場合には、ヴィンテージな雰囲気の【Radi】シリーズがブティック見たいになっていいですね。
【Radi】ラディシリーズ 突っ張り壁面間仕切りハンガーラック
帰宅して脱いだ服のおしゃれな収納法
収納の悩みに多いのが、帰ってきた時に脱いだ洋服の置き場です。
すぐにクローゼットにしまえない、洗濯もクリーニングもまだ必要ないジャケットやコートは、ついつい、椅子の背もたれにかけてしまいがちです。
外出して帰ってきたときの洋服の一時置き場に便利なのがトルソーです。リピングにトルソーがあると、インテリアにもなります。
トルソーもいろいろありますが、ワイヤータイプがおしゃれです!
まとめ
いかがでしたか?収納スペースがないと、今あるスペースに無理に詰め込んで収納したり、せっかく統一されたインテリアに不釣り合いな、簡易タイプのクローゼットや、パイプハンガーを無造作に使って、おしゃれな部屋をあきらめてしまいがちです。
洋服の収納スペースがなくてもセンスある収納アイテムを使うとおしゃれに収納することができます。参考にしてみて下さいね。